2ntブログ
ナオト。's cafe
官能小説家ナオト。の、日々雑感。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

次回作に向けて。

でじたる書房「悪魔のささやき~寝取られ妻、真由香1~」
幻創文庫「ダイヤモンドでつかまえて」
ブログ更新、あいかわらず滞ってしまい申し訳ありません。
新年のご挨拶からあっという間にもう三月。たまには更新しないとですよね。
かといってネタがあるわけではないのですが。
ご報告としてはDMMさんでも三月より「ヤブヌマ2」販売開始しました、ということくらいです。
半年以上前の作品ですが、今回も多くの方にご購入いただき本当に感謝しております。
さて、「悪魔」の読者さんからいつもお便りいただき、何とかしなくちゃと思いながら…筆を…、
そう、最近ワードではなく筆記で書いたりなんかしちゃったりし始めちゃってますが、中々うまくいきません(泣)。
ゲームのほうも何とか夏に!ってつもりで頑張り始めてます。といってもまだ一行も書いておりませんが。
今回はギリギリまで情報は伏せようかと思っています。
イメージはだいぶ固まってきました。ヒロインは咲美より若くなると思います。
ヤブとは趣の違った作風になるかと…。
blogflower.jpgume_20130411032731.jpgmomo_20130411032902.jpg


写真は前回に続き、次回作のイメージ的なものです。
頑張ります!

新年おめでとうございます。

でじたる書房「悪魔のささやき~寝取られ妻、真由香1~」
幻創文庫「ダイヤモンドでつかまえて」
新年のご挨拶が遅れました。
皆様、明けましておめでとうございます。
昨年はヤブ2、多くの方にご購入いただき本当にありがとうございました。
今年は昨年以上のものを作れるよう頑張りたいです。
悪魔も頑張ってますが・・いや、頑張ります。
で、次回作のゲームも夏あたり目指して頑張ります。
写真は次回作のイメージ?みたいな感じです(まだ確定じゃないですが)。
ブログ130107
それでは本年もよろしくお願いいたします。

短編読みきり。

でじたる書房「悪魔のささやき~寝取られ妻、真由香1~」
幻創文庫「ダイヤモンドでつかまえて」
kabukityou006[1]
早いものでもう師走です。
さて、前回の記事で予告しましたが、幻創文庫さんで短編の読みきりを書かせていただきました。
11月中と言っておきながらギリギリ過ぎてすみません。
タイトルは「同窓会」。
書き終わって気づいたのですが、エロ無し(泣)。
舞台は上の写真のとおりです。
もしお時間ある方は読んでみてください。
こちらから

近況。

でじたる書房「悪魔のささやき~寝取られ妻、真由香1~」
幻創文庫「ダイヤモンドでつかまえて」
ブログ1028
秋も深まりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
ブログ、ずいぶんと久しぶりになってしまいました。
あまりネタもないのですが、コメントもいただいているので近況もかねて。
画像は駅弁下書きと咲美キャラ設定の下書き、そして桂子の裸。笑。
僕は立ち絵はすべて裸から描きます。ちなみに智美もあるんですが、さすがに自重します。
ヤブ2完成からしばらくして、こうすれば良かった、というところもありますが、
それがまた次回作のモチベーションに繋がるかも、と、いいふうに考えてます。
裏話ではないですが、ヤブ1でも使わせていただいた悲壮感溢れる曲、アルビノーニのアダージョ。
この前夜中に見た映画リング0で、仲間由紀恵が舞台に立っているときにバックに流れていてドキリとしました。
そしてこれまた後で気づいたんですが、僕はたぶん「ルパン三世 カリオストロの城」の
クラリスが結婚する場面に流れていたバッハのパストラーレ・ヘ長調・BWV590が頭にあったのかも知れません。
なんて大げさにいうほどでもないんですが。
さて現在の創作状況ですが、悪魔は頑張ってますがあのときの感覚が中々戻ってきません。困った。
それに反してゲームの次回作はすでにタイトルも自分の中では決まりました。
ヒロインの名前がタイトルに入るのですが、先日二十代の友人と飲みに行く機会がありました。
僕「○○って名前、どう思う?」
友「ナオトさん、それキラキラネームっすよ」
僕「キラキラネーム?何それ」
友「知らないんすか、もお~やめたほうがいいですって」
みたいな。笑。でも癪に障るのでこれでいきます。
他では、11月に幻創文庫さんで短編の読みきりを書くことになるとおもいます。
題材はとうぜん寝取られなんですが、短編で寝取られ、難しいかも知れませんが頑張ります。

ご購入ありがとうございます。

でじたる書房「悪魔のささやき~寝取られ妻、真由香1~」
幻創文庫「ダイヤモンドでつかまえて」
ブログ803
ヤブヌマ2、たくさんの方にご購入いただきありがとうございます。
ヤブヌマ1のときは初めまったく売れなかったことを思えば、本当にありがたいことだと思います。
上の画像は、また余った差分絵が出てきたパターンです。笑
ヤブ2制作を振り返ってみて、何故二年半もかかったのか考えると
「想定してもいないのに続編を作るととんでもない目にあう」ということにつきます。笑
エンディングは頭にあったので簡単に出来るかと安易に考えていたのですが、
いざシナリオを進めると様々な不都合が出てきました。
ああ~、パート1でこんなことコイツに言わせてなきゃ、ココはこう出来たのに~みたいな。
ずいぶん回り道はしましたが、結果的には満足いくものが出来たと思ってます。
色んな方がレビューしてくださり大変興味深く、またありがたく読ませていただいてます。ありがとうございます。
僕が今一番楽しみにしているネット小説サイト「耽美画報」でもレビューしていただいたので、
お返しではないですがこのサイトで連載再開された「地獄の美囚」を紹介します。
今現在もっともハードでダークな官能小説だと思います。
とにかく凄いので興味ある方はぜひ一度読んでみてください。
耽美画報
次は「悪魔」にかかります。
ゲームのほうは3つほど書きたいものがあり、つい気がつくとキャラ設定とかやってたりするんですが
悪魔頑張らなきゃ。

フリーエリア

フリーエリア

リンク

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

カテゴリ

プロフィール

naoteather

Author:naoteather
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

リンク

リンク

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード